Search

クックパッドニュース:“こんがりパン粉”でサクサク美味!揚げない「ヘルシーフライ」がレンチン&オーブンで作れた! - 毎日新聞

age.prelol.com

揚げずにできるヘルシーフライとは?

揚げ物と言えば子どもも大人もファンの多い一品ですが、調理中に目を離せないのはもちろん、調理後の油の処理など何かと腰が重くなる部分もありますよね。そしてさらに、カロリーも気になる…。

でもサクサクのおいしい揚げ物を食べたい! そんな気持ちを叶えてくれる、素敵なメニューがあるんです。それは、レンジ加熱した“こんがりパン粉”で作る、揚げないフライ! これならいつもより楽に挑戦できるはず。

ポイントは、いかにきれいなカラーに仕上げるか

このレシピの決め手となってくる、こんがりパン粉をまず作成。パン粉全体に油をまぶして、レンジへ投入します。パン粉がキツネ色になるまで加熱していくのですが、重要なのは途中で何度か取り出して、色を確認していくことだそう。こんがりパン粉が完成したら、フライにしたいものを小麦粉→溶き卵→こんがりパン粉の順にくぐらせて、オーブンで焼けばできあがりです。

レシピはこちら

こんがりパン粉を上手く作るには?

1、まずは全体に油をまぶしてレンジへ。ラップはせず、600Wから950Wで4〜6分ほど加熱します。
Db4679a9d74a9cdfe15f189396883bbb

2、加熱中は途中で何度か取り出して。この写真のように、通常のフライの色合いになったら、こんがりパン粉の完成です。
Ff48e69a83f68b9112b4714d1072a33e

3、小麦粉→溶き卵→こんがりパン粉の順にくぐらせたら、天板にシートを敷いて重ならないようにならべオーブンへ。お肉系のフライなら、210度に熱したオーブンで20分ほどでOKだそう。
3cc6b126d0ed4fd1816429bf9e63ff6f

4、サクサクなヘルシーフライの完成です。サラダ油の分量は大さじ1杯半〜2杯と、驚くほどの少なさ。
Df956ae370239a0c44553c943df5089c

ヘルシーフライに挑戦する人続出中!

レシピのつくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)を見てみると、クリームコロッケやチキンカツ、鯵フライなどさまざまなメニューに挑戦する人が続出中。「油の飛び散りや後処理もなくこんなに簡単にフライができて嬉しい」など、お役立ちレシピに感激する人も増えています。みなさんもこんがりパン粉にハマったら、こんなメニューを作ってみてはいかがでしょうか?

Fdb15c9b8296ab3c66904e32b7f8e3c4

こんがりパン粉は多めに作っておいて冷凍保存することも可能なので、作りおきしておけばいつでも楽に揚げ物が! ぜひ毎日の食事のお役立ちレシピとして、活用してみてください。

関連記事

Adblock test (Why?)


February 25, 2022 at 06:00AM
https://ift.tt/SO8ULDQ

クックパッドニュース:“こんがりパン粉”でサクサク美味!揚げない「ヘルシーフライ」がレンチン&オーブンで作れた! - 毎日新聞
https://ift.tt/BFElIHa
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "クックパッドニュース:“こんがりパン粉”でサクサク美味!揚げない「ヘルシーフライ」がレンチン&オーブンで作れた! - 毎日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.