Search

【意外だけどハマる】コスパ抜群!厚揚げと小松菜の豆乳グラタンレシピ - Peachy(ピーチィ) - ライブドアニュース - livedoor

age.prelol.com
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、厚揚げを使って作る「厚揚げと小松菜の豆乳グラタン」のレシピを紹介します。厚揚げは好きだけど煮物くらいしか作らない、レパートリーが少ない、なんて方にもおすすめ。実はグラタンにしても美味しいんですよ。

【詳細】他の記事はこちら

「厚揚げと小松菜の豆乳グラタン」のレシピ

ホワイトソースは不要。フライパンひとつでソースまで作るのでとっても簡単にできあがります。豆乳のまろやかな味わいとみそのコクがポイントの和風グラタンです。

材料(2人分)

厚揚げ 2枚(約250g)
小松菜 1/2袋(約100g)
たまねぎ 1/4個(約50g)
薄力粉 大さじ1.5
無調整豆乳 300ml
めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1
みそ 大さじ1
塩 適量
こしょう 適量
オリーブオイル 適量
ピザ用チーズ 適量

作り方

? 厚揚げは半分に切って1cm幅程度に切る。小松菜は3cm程度に切る。たまねぎは薄切りにする。

? フライパンにオリーブオイルを熱し、たまねぎ、小松菜を炒める。

? しんなりしたら弱火にして薄力粉をふり入れ、なじませながら炒め合わせる。

? 無調整豆乳を少しずつ注ぎながら混ぜ合わせる。

? めんつゆを加えてみそを溶き入れ、弱めの中火でとろみがつくまで煮る。

? 厚揚げを加えて混ぜ合わせ、塩こしょうで味をととのえる。

? 耐熱容器に入れ、ピザ用チーズをかけてトースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。

こんがり美味しそうに焼き上がりました♡ごろごろと厚揚げが入っているので、食べ応えもばっちり。厚揚げの旨味とまろやかな豆乳みそソースが美味しく、ほっこりできる和風な味わいです。

薄力粉は米粉で代用可能です。小麦アレルギーのある方は、米粉で作ってくださいね。オリーブオイルは米油やサラダ油で代用してもOKです。ごま油を使用しても香ばしさがプラスされて美味しいですよ。

お肉を切ったり炒めたりする必要がなく、火の通りやすい具材ばかりで作れるので、ささっとできあがるのも嬉しいポイントです。ソースもまとめてフライパンひとつで作れるので、忙しいときにもおすすめ。お使いのみそに合わせて、味は調整してください。

お肉を使わなくても栄養&ボリューム満点の厚揚げを使ったグラタンを紹介しました。お手頃価格の厚揚げがメインなのでコスパも抜群!節約レシピにもおすすめです。ぜひ、厚揚げレパートリーに加えてくださいね。

Adblock test (Why?)


December 13, 2023 at 09:00AM
https://ift.tt/ZnrWpqf

【意外だけどハマる】コスパ抜群!厚揚げと小松菜の豆乳グラタンレシピ - Peachy(ピーチィ) - ライブドアニュース - livedoor
https://ift.tt/CaWSBfp
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "【意外だけどハマる】コスパ抜群!厚揚げと小松菜の豆乳グラタンレシピ - Peachy(ピーチィ) - ライブドアニュース - livedoor"

Post a Comment

Powered by Blogger.