Search

【釣果レシピ】イナダの竜田揚げ 淡白な身だからこそ相性抜群の調理法 - 株式会社週刊つりニュース

age.prelol.com

波止から手軽に狙える青物の代表ともいえるのが「イナダ」。少々たんぱくで物足りないという方もいるかもしれませんが、そんな時は竜田揚げにしてみてはいかが?

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・杉本隼一)

Shunichi_Sugimoto

静岡出身の釣り大好き人間。エサ釣り、ルアーフィッシング問わず様々な釣りを楽しんでいます。陸っぱりがメインですが、最近船釣りに目覚めました。レシピやお役立ち情報も発信していきますのでよろしくお願いします。

×閉じる

その他 レシピ

波止から狙えるイナダ

ブリの若魚「イナダ」は、関西では「ハマチ」四国では「ヤズ」とも呼ばれ、ソルトルアーゲームの入門に最適の釣りターゲットです。回遊があれば陸っぱりからでも狙うことができ、エサ釣り、ルアー釣りどちらでも手軽に青物の強い引きが楽しめます。

そんな手軽なイナダですが、50cm以上になれば引きがかなり強くなるので油断は禁物です。そして、イナダがさらに大きくなると、関東周辺地域ではワラサ、ブリの順番で呼び名がかわります。

【釣果レシピ】イナダの竜田揚げ 淡白な身だからこそ相性抜群の調理法波止で手軽に狙える青物・イナダ(提供:WEBライター・杉本隼一)

食材としても優秀

イナダクラスの体長であれば家の台所でもさばきやすく、さばき方も難しくないので、3枚おろしの練習に最適です。お刺し身などの生食はもちろん、様々な調理法に合うので食材としても優れています。

イナダは、成長したワラサやブリより身の脂が少ないので、揚げ物にしても食べやすくてオススメです。今回紹介するイナダの竜田揚げは食べ応えもあり、味もほどよくついているのでご飯のおかずによく合います。ちなみに、お刺し身では脂の少なさから物足りなく感じてしまうことも。生食の場合は「漬け」にして食べるとおいしく食べられます。

竜田揚げ用の下処理方法

まずはイナダが釣れた際の処理方法と調理に入る前の下処理を紹介します。

釣り場での処理

1.ナイフなどを使って血抜きをする
2.可能であれば血抜き後に内臓とエラを取り除く
3.ビニール袋などでイナダを包んでからクーラーでしっかり冷やす

【釣果レシピ】イナダの竜田揚げ 淡白な身だからこそ相性抜群の調理法しっかり下処理をして持ち帰りたい(提供:WEBライター・杉本隼一)

さばき方

1.腹に包丁を入れ、内臓を取り除く(釣り場で未処理の場合)
2.頭を落とす
3.3枚におろす
4.腹骨を取り除く
5.身の中心付近にある血合いごと骨を取り除き、上下の身(雄節、雌節)に分ける

【釣果レシピ】イナダの竜田揚げ 淡白な身だからこそ相性抜群の調理法上下の身(雄節、雌節)に分ける(提供:WEBライター・杉本隼一)

次のページで「竜田揚げ」のレシピを紹介!

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言は全国で解除されましたが、外出する際には各自治体の最新情報を確認するなど引き続き感染拡大防止に努めてください。一日も早く、全ての釣り場・船宿に釣り人の笑顔が戻ってくることを、心からお祈りしています。

Let's block ads! (Why?)


December 06, 2020 at 03:01PM
https://ift.tt/3mMvfhn

【釣果レシピ】イナダの竜田揚げ 淡白な身だからこそ相性抜群の調理法 - 株式会社週刊つりニュース
https://ift.tt/3lcQCrE
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "【釣果レシピ】イナダの竜田揚げ 淡白な身だからこそ相性抜群の調理法 - 株式会社週刊つりニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.