Search

アレンジ無限で簡単!「これぞオタク飯」その3~揚げ出し豆腐もどき編~ | ラジトピ ラジオ関西トピックス - ラジオ関西

age.prelol.com

 古今東西を問わず、人は何かに熱中すると調理や食事の時間を削ってでもその趣味に没頭したくなるもの。

“オタク飯”とは、時間がなく忙しいオタクのために「火を使わずに手軽な調理で食べられる」料理。

 今回、ラジトピ編集部は番組で紹介された「揚げ出汁豆腐もどき」を実践してみた。

 材料は、豆腐・めんつゆ・水・天かす・薬味とシンプル。作り方は簡単。

(1)豆腐を耐熱容器に入れ、めんつゆ・水を適量注ぐ

(2)天かすを適量振りかけてレンジで温める

(3)お好みの薬味(ネギ、ショウガ、七味、柚子胡椒など)を添える。刻み海苔がオススメ!

これぞオタク飯!「揚げ出し豆腐もどき」
これぞオタク飯!「揚げ出し豆腐もどき」

 揚げ出し豆腐を作ろうと思ったら材料は単純なものの、工程や油の後処理・洗い物も大変であるが、お皿1枚のみで完結する。

 今回はレシピ通りに天かすはふりかけてからレンジで温め、薬味はシンプルにしょうが・ネギをトッピングした。

 豆腐以外は冷凍で保管すれば長期間保管できるので、豆腐さえ買えば手軽に温かくおいしい一品が食べられる。豆腐は絹もつるりと食べれておいしいが、木綿もしっかりとした食べ応えありでオススメ。また天かすはエビが混ざっている商品もあるので、そちらを選ぶとさらにうまみがアップする。

 シンプルなのも王道でおいしいが、調味料や薬味を変えれば、いろいろなアレンジが楽しめそうだ。手軽においしい「揚げ出汁豆腐もどき」に挑戦してみてはいかがだろうか。

※ラジオ関西『大地・みなみのカレーチャーハン』番組コーナー「これぞオタク飯!」より


『大地・みなみのカレーチャーハン』番組ホームページ
http://anitama.com/cc/

Let's block ads! (Why?)


September 10, 2020 at 05:01PM
https://ift.tt/3m835x8

アレンジ無限で簡単!「これぞオタク飯」その3~揚げ出し豆腐もどき編~ | ラジトピ ラジオ関西トピックス - ラジオ関西
https://ift.tt/3lcQCrE
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "アレンジ無限で簡単!「これぞオタク飯」その3~揚げ出し豆腐もどき編~ | ラジトピ ラジオ関西トピックス - ラジオ関西"

Post a Comment

Powered by Blogger.