Search

小樽名物 ”驚きのから揚げ”「なるとキッチン」 盛岡市に初出店<岩手県> - www.fnn.jp

age.prelol.com

いま人気沸騰中のから揚げ。

から揚げのテイクアウト専門店が、8月に岩手・盛岡市にオープンした。

なるとキッチン盛岡店 店主 高橋克法さん

「小樽に本店があります。今回、東北では初出店になります」

8月10日、盛岡市青山にオープンしたばかりの「なるとキッチン盛岡店」。

小樽に本店を構える人気の店が東北に初出店した。

なるとキッチン盛岡店 店主 高橋克法さん

「(名物は)『若鶏の半身揚げ』です。小樽で有名なソウルフードという感じです。もも肉・手羽元はもちろんですけど、手羽先・ムネと色んな部位の味と食感が楽しめると思います。塩味ベースという感じです」

見た目にもインパクトが大の「若鶏の半身揚げ」。

鶏の様々なうま味が一度に味わえる、店の一番人気だ。

なるとキッチン盛岡店 店主 高橋克法さん

「国産の若鶏しか使用しないということ、素揚げに近い感じでのご提供になります。外の皮の部分はパリパリ、中はしっとり。冷めても、そのままでも、おいしくいただけるます。実を言うと、お寿司屋さんからスタートしたもので、サイドメニューとして出していた半身揚げが人気が出て。歴史としては50年以上前からです」

さらに、外ののぼりを見てみると、「ザンギ」という聞きなれないメニューがある。

なるとキッチン盛岡店 店主 高橋克法さん

「一応、から揚げの部類ではあるんですけど、ザンギ揚げというのは衣に味が付いてるから揚げになります。北海道から来られた方で『ザンギあるんだ』と懐かしがって来て下さるお客さんも多いですね。普通のから揚げより少し大きめで、約80グラムくらいあります。味付けはショウガを使用したさっぱりと食べやすいから揚げになっています」

半身揚げとザンギが名物の「なるとキッチン」だが、こんな贅沢なメニューもある。

なるとキッチン盛岡店 店主 高橋克法さん

「特上そぼろ丼です!こだわった鶏のそぼろを使用してるんですけど、味付けも独自のショウガがちょっと効いた秘伝のタレで作り上げたそぼろです。もちろん当店自慢のザンギが乗っております。温泉卵と絡めていただければ、よりマイルドになりながら、味変しながら楽しめると思います」

北海道が生んだ、鶏専門の「なるとキッチン」。

盛岡に出店した理由は…

なるとキッチン盛岡店 店主 高橋克法さん

「どちらかといえばサッパリした感じなので、東北の方にも喜んでいただけるような味なのかなと思った。岩手の中心の盛岡でオープンさせてはどうかと、こちらの方にオープンさせていただきました。全域の方にぜひ来ていただいて食べていただければという思いはあります」

心もお腹も大満足の本場の味。

北海道が誇るソウルフードを、ぜひテイクアウトで!

Adblock test (Why?)


September 07, 2021 at 08:20PM
https://www.fnn.jp/articles/-/235793

小樽名物 ”驚きのから揚げ”「なるとキッチン」 盛岡市に初出店<岩手県> - www.fnn.jp
https://ift.tt/3lcQCrE
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "小樽名物 ”驚きのから揚げ”「なるとキッチン」 盛岡市に初出店<岩手県> - www.fnn.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.