Search

【月間ランキング】2020年10月~『少しの油でカリッと「アボカドのクミンから揚げ」~』『サーモンの旨辛みそ和え~』が話題に - メシ通

age.prelol.com

f:id:mesitsu:20171109172408j:plain

こんにちは。メシ通編集部のTです。11月も下旬に入り、新型コロナウイルスを取り巻く状況も悪化してきました。これから冬にかけて感染者は増える傾向にありそうなので、十分に注意が必要ですね。

新型コロナウイルスの流行に限らず、在宅時間が増える年末年始ももうすぐ。メシ通ではおうち時間を楽しめるコンテンツを積極的に配信していこうと計画しています。

さて、これさえ読めば『メシ通』で話題になった記事が分かる、2020年10月のランキングです! ヽ(´ー`)ノ

10月はレシピ記事のヒットが多数。メシ通でもおなじみの料理家さんがランキングに登場しています。みなさんの、お気に入りの記事はどれだったでしょうか。では、さっそく一緒に振り返ってみましょう~。

※集計期間:2020年9月21日~2020年10月20日に公開した記事が対象
※基準:各ソーシャルメディアのカウント数へ独自の重み付けを行い集計

第1位:少しの油でカリッと「アボカドのクミンから揚げ」さえあればビールはウマい【エダジュン】

f:id:hotpepper-gourmet:20201120192856j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20201120194933j:plain

表面はカリッと香ばしく、中はホクホクというエダジュンさんの「アボカドのクミンから揚げ」が1位に。クミンが香り、ビールが止まらなくなるというこのメニュー、ぜひ一度試してみたいですね。

www.hotpepper.jp

第2位:「サーモンの旨辛みそ和え」という、2~3分でできる秋の家飲みのよき相棒【山本リコピン】

f:id:hotpepper-gourmet:20201120193117j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20201120193130j:plain

2位もお酒がすすみそうなメニューの「サーモンの旨辛みそ和え」がランクイン。サーモンにラー油の辛みとにんにくのパンチを加えた一品は、お酒だけでなくごはんにも良く合いそうです。

www.hotpepper.jp

第3位:「1日3食ここのカレーでいい」ほど好きな20年来の常連が店を継ぐ メーヤウ復活への道のり

f:id:hotpepper-gourmet:20201124195545j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20201120193511j:plain

中東研究の専門家からカレー店の店長に転身を遂げたのは元常連の髙岡豊さん。一ファンからお店を引き受けるまでの過程が丁寧に書かれています。

www.hotpepper.jp

第4位:ハマると指数関数的に消費量が増えるスパイス「五香粉」を使い倒してみた

f:id:hotpepper-gourmet:20201120193806j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20201124190012j:plain

中国のスパイス「五香粉」を、卵、魯肉飯(ルーローハン)などを作るのに使ったちみをさん。ポテチにかける方法がおススメされていますが、ぜひ試してみたいものです。

www.hotpepper.jp

第5位:筋肉料理人の「鶏むね肉の花椒照り焼き」が甘辛、しびれ、しかもジューシーでご馳走すぎた

f:id:hotpepper-gourmet:20201124195807j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20201120194015j:plain

鶏料理の定番照り焼きに花椒を加えたこのメニュー。痺れや甘辛さだけでなく、塩昆布の下味がいい仕事をしていそうです。www.hotpepper.jp

第6位:「たらこスパゲティ専門店」のたらこスパはやっぱり圧倒的にうまかった

f:id:hotpepper-gourmet:20201124190948j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20201124191114j:plain

タラコスパゲティというニッチなメニューの専門店が、今年1月に渋谷にオープンしました。メニューを絞っているだけあって、細部にこだわりが感じられます。

www.hotpepper.jp

第7位:イギリス名物「ジャケットポテト」をサバ缶で作ってみたら想像以上に旨味凝縮だった【ヤスナリオ】

f:id:hotpepper-gourmet:20201120194718j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20201120194732j:plain

イギリスやアイルランドの名物料理の1つ「ジャケットポテト」をサバ缶で作ったというこのメニュー。電子レンジで加熱してから、オーブントースターで焼くだけで簡単に作れます。

www.hotpepper.jp

第8位:えびマヨを豚こまで作ったら、はいウマい。手軽でコスパよし「にんにく豚マヨ」の濃い味でご飯が進んじゃう【ヤスナリオ】

f:id:hotpepper-gourmet:20201120195100j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20201120195111j:plain

えびマヨっぽく豚こまを炒めたという「にんにく豚マヨ」。ご飯にも、ビールにも相性が良さそうなヤスナリオさんのレシピです。

www.hotpepper.jp

第9位:家にあるもので、筋肉料理人風「鶏むね肉とブロッコリーのシュクメルリ風」にんにくマシマシレシピ

f:id:hotpepper-gourmet:20201120195547j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20201120195604j:plain

鶏むね肉にブロッコリーの筋トレ民歓喜の組み合わせ。シュクメルリ風にバターとにんにくでパンチのある味に仕上がっています。

www.hotpepper.jp

第10位:筋が多いまぐろは「オイル煮」に。まぐろの筋は熱を加えると溶けて甘味も出るんです【魚屋三代目】

f:id:hotpepper-gourmet:20201124200208j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20201120195950j:plain

魚屋三代目さんおススメのこのメニュー。マグロのブツ切りが安くなっているときに、試してみても良いのではないでしょうか? 粒黒こしょうが良いアクセントになりそうですね。

www.hotpepper.jp

編集部おすすめ記事

さて、ここからは、残念ながらランキングには入らなかったけど、これはぜひ読んでほしい! というメシ通編集部おすすめ記事10選です。

お店と家のカレーの違いとは何ぞや? バリ猫ゆっきーさんいわく、鶏肉を漬けダレに漬け込み、ナッツのペーストで風味を加えるのがポイントなんだとか。

www.hotpepper.jp

女子プロ界のレジェンド、アジャコングさん。母子家庭に育ち、自炊を小学3年生からしていたという彼女のごはんにまつわる思い出が語られています。

www.hotpepper.jp

パック寿司を買い、ライターの辰井さんと担当編集者で寿司を食べては順番を語るというこの企画。食べ手の嗜好が順番に出ます。

www.hotpepper.jp

アイスコーヒーはハンドドリップか、水出しかで大きく味が違ってきます。「たまじ珈琲」店主・上野泰弘さんいわく、アイスコーヒーには、「苦味とキレ」があるものがおススメだそうです。

www.hotpepper.jp

今年はコロナの影響もあってなかなか外出しにくい、なんて人は家でソロキャンプ飯「詰めずにのっけるいか飯」もいかがでしょうか?

www.hotpepper.jp

7種類のレーズンを自作し、さらにそのレーズンでレーズンバターを作ったという超力作を書いたのは少年Bさん。はたして、シャインマスカットのレーズンの味は?

www.hotpepper.jp

趣味と実益を活かしたバイトをしようと、大好きなラーメン屋で7年間働いているという芸人のぎんちゃん。2年前から、週替わりで「麻婆麺」を考えて提供しており、これまで考案した麻婆麺は100種類以上なんだとか。

www.hotpepper.jp

焼き野菜のマリネ「エスカリバーダ」。簡単に作れるので、見た目も名前もオシャレなこのメニューをぜひ試してみて下さい。

www.hotpepper.jp

筋トレをした後に、作り置きでさっと食べられる筋トレ民にありがたいメニュー。これなら鶏むね肉を食べることを習慣化できそうですね。

www.hotpepper.jp

エダジュンさんお得意のエスニックメニュー「豚肉のタイ風香ばし漬け焼き」。タマリンドの代わりに梅干しを使うとエスニックな味になるんだとか。

www.hotpepper.jp

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございます。
『メシ通』は、これからもいろいろなグルメ情報をお届けしていきますのでご期待ください。

また、「こんな企画やって!」「このお店取材して欲しい」「あそこ面白いから行ってみて!」など、ネタのご提供・たれこみはいつでもウェルカムですので、下記のTwitterやFacebookページにぜひお寄せください。
あなたの情報が記事になるかもしれません!

twitter.com

www.facebook.com

www.instagram.com

寒い日、忙しい日、ウイルスの感染に気を使う日がしばらく続きそうです。皆様の生活が楽しくなったり、役に立つコンテンツを配信していければと考えております。年末年始に向けて、体調には十分気を付けてお過ごしください。

Let's block ads! (Why?)


November 27, 2020 at 05:00PM
https://ift.tt/39gMh3b

【月間ランキング】2020年10月~『少しの油でカリッと「アボカドのクミンから揚げ」~』『サーモンの旨辛みそ和え~』が話題に - メシ通
https://ift.tt/3lcQCrE
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "【月間ランキング】2020年10月~『少しの油でカリッと「アボカドのクミンから揚げ」~』『サーモンの旨辛みそ和え~』が話題に - メシ通"

Post a Comment

Powered by Blogger.