Search

香味スパイス唐揚げ…スパイスには効能があるものが多い - 読売新聞

age.prelol.com

 小学校栄養士の松丸奨です。今日は、食欲をそそる鶏肉料理「香味スパイス唐揚げ」のご紹介です。

 使用するのはオールスパイスです。オールというのでブレンドされているのかと思いますが、そうではなく、オールスパイスという植物からとれる実からできています。天然でグローブ、ナツメグ、シナモンの香りを併せもつのが特徴です。肉料理との相性も良いので、今回のようなレシピにはぴったりです。

 オールスパイスはオイゲノールという成分を含んでおり、殺菌、抗菌、鎮痛作用、抗酸化作用があると言われています。特に注目したいのが消化促進作用です。暑い日が続く中、おなかの調子は守りたいところです。このようにスパイスには効能があるものが多いので、調べてみると面白いです。私もスパイスの本を購入して、子どもたちにスパイスのもつ力を説明したりしています。

 さて、給食では辛くすることができないので、オールスパイスにカレー粉だけをブレンドしてスパイス唐揚げを作っています。大人の給食アレンジレシピで勧めたいのは、花椒です。ホアジャオと呼び、爽快感のある (しび) れを味わえます。スパイスはスーパーマーケットに多くの種類が売られています。自分好みのものを探すのも楽しいですよ。ご飯にもお酒にも合うレシピです。ぜひ作ってみてください。

[作り方]

(1) チャック付きの保存袋を用意し、鶏肉と下味の調味料(A)を入れ、もみ込む。このままでも揚げられるが、30分ほどおいた方がおいしい。

(2) (1)に衣用片栗粉をつけ、表面がさらっとした状態にする。適宜、片栗粉を追加するとよい。

(3) フライパンに、底から3cmの高さの量の油を入れ、180度に加熱する。(2)の鶏肉を揚げていく。油の量は少なくても、お肉をフライパンに入れると油がわき上がり、十分に揚げることができる。3~5分できつね色に。揚げたてにスパイスや白ゴマをかけて完成。

(レシピ作成 栄養士 松丸奨)

Adblock test (Why?)


July 30, 2021 at 03:20AM
https://ift.tt/3BVDWOg

香味スパイス唐揚げ…スパイスには効能があるものが多い - 読売新聞
https://ift.tt/3lcQCrE
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "香味スパイス唐揚げ…スパイスには効能があるものが多い - 読売新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.