Search

おすすめはどれ?業務スーパーの大容量「冷凍唐揚げ」3種を食べ比べ (2021年6月18日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース

age.prelol.com

人気の3種類をセレクト

おすすめはどれ?業務スーパーの大容量「冷凍唐揚げ」3種を食べ...の画像はこちら >>

業務スーパーの冷凍唐揚げのラインアップを見てみると、なんと6種類もあります!容量は500gや1kgで、価格も300円台から700円台までさまざま。どれを購入すべきか迷ってしまいますよね。

この記事では、お店のポップにも書かれていたおすすめの唐揚げを3種類セレクトしました♪ 肉のジューシーさや味の違いをご紹介していきますよ。

500gの食べ切りサイズ「和風鶏もも唐揚」

おすすめはどれ?業務スーパーの大容量「冷凍唐揚げ」3種を食べ比べ

最初にご紹介するのが「和風鶏もも唐揚」です。業務スーパーでは1kgの大容量な唐揚げが多いなか、使いやすい500gの商品。500gで408円(税込)とお得感があります。

大きめサイズの唐揚げが15個入っています。家族で食べると一度で食べ切ってしまいそうですね。1kgは食べきれなそう……という方におすすめの商品です。

基本の調理方法

おすすめはどれ?業務スーパーの大容量「冷凍唐揚げ」3種を食べ比べ

調理方法は電子レンジで加熱、オーブントースターで焼く、油で揚げるといった3種類の方法があります。電子レンジやオーブントースターが使えるので、時間がない日でも便利ですよね。

もも肉のしっかりとした食べ応え

おすすめはどれ?業務スーパーの大容量「冷凍唐揚げ」3種を食べ比べ

せっかくなので、3種類の調理方法で食べ比べしてみました!左から電子レンジ、オーブントースター、油で揚げた唐揚げです。写真だとわかりにくいですが……やはり油で揚げたほうがサクッとした食感と醤油しょうがの和風な味つけが際だちます。

忙しいときやお弁当には電子レンジやオーブントースターを使うことが多そうですが、オーブントースターのほうが余分な油が落ちて、油っぽくならないのでおすすめです!


Adblock test (Why?)


June 18, 2021 at 10:00AM
https://ift.tt/2TNCU56

おすすめはどれ?業務スーパーの大容量「冷凍唐揚げ」3種を食べ比べ (2021年6月18日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
https://ift.tt/3lcQCrE
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "おすすめはどれ?業務スーパーの大容量「冷凍唐揚げ」3種を食べ比べ (2021年6月18日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.